珍しい本

お得な情報
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

るるぶってどんなイメージですか?
各地域ごとに観光名所やご当地グルメが載っていて旅行の計画を立てる本。
私はそんなイメージでした。


スポンサーリンク

珍しい本の出会い

ある朝家族でカフェに行きました。
閑静な住宅街にひときわ目立つハワイアンテイストなカフェ。
そこのお店のオーナーは旅行の添乗員さんとして働きながら、休日にカフェを開いているなんとも楽しそうな人でした。

添乗員さんなので海外・国内あらゆる場所を訪れているため、色んな話が聞けました。
そんな中でも一番好きなのがハワイだそうで。
私たちはハワイに行ったことがないので、ハワイの何が魅力ですか?と伺いました。

「時間がゆっくりになるんですよ。一度行けばわかりますよ」

なぜかわかりませんが凄く行ってみたいと思いました。

そんな感じでお話もしながらのんびり過ごしているとある本が目に映りました。
それが珍しいるるぶとの出会いでした。

地図でよくわかる世界の国大百科

世界のこと本当に知らないことだらけです。(日本も知らないこと多いです)

あの国の場所はここで、こんな世界遺産があって、食べ物はこれがおいしくて、こんな宗教があって、こんな歴史があって、、、なんて本当に分からないですよね!

オススメPOINT

・世界の基本データが確認できる
・国ごとの特色が読み取れる
・海外旅行の入門書として◎
・写真、イラストが多いのでイメージしやすい

色んな国に興味を持つ入口にしやすい本だと思いました。
暇な時にこの本を眺めながら次に行きたい国を選んでみたり、気になる情報を調べたり知識を深めていくのに非常に役に立つるるぶでした。

地図でよくわかる都道府県ワークブック

こちらは日本版!

オススメPOINT

・世界版とは違い、ワークタイプなので勉強に使うこともできる
・問題を出題しながら日本の地理を覚えることができる
・直接書き込むスペースもあるので覚えやすい
・旅行に行く際の簡単な予習にぴったり

日本のことを今以上に知りたい人や、昔学校で習ったことを思い出すにはぴったりの本でした。

jasmin

学生時代に客室乗務員へ憧れ、大学在学中にオーストラリアへ留学✈︎
卒業後は国内航空会社へグランドスタッフとして入社。国内、外資ともに経験あり。社会人になってからは国内・海外問わず旅行することが趣味となり、訪れた国は10か国以上。ツアーを使わず0から作り上げる旅行が好きです。
航空会社勤務の経験を生かした投稿もしていきます。(グランドスタッフを志望される学生さんのお手伝いもしたいです)

また現在は1児の母として子育て中!『いつかより今!』を大事にして生きています。国内海外問わず、旅を通じて学ぶものがあると信じて子連れ旅も積極的に行っています。

jasminをフォローする
スポンサーリンク
お得な情報国内旅行海外旅行
スポンサーリンク
jasminをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました